IIJmioは、格安SIMを提供している事業者になりますが、iPhoneや、Google Pixel の中古品も扱っていて、乗り換えセール価格で購入できます。
中古品や、未使用品となりますが、iPhoneを、投げ売り価格で購入できるので、IIJmioi注目してみると、面白いかもしれません。
本日は、格安SIM IIJmioが、2025年7月時点で販売している、中古のiPhoneの、乗り換えセール価格をまとめていきます。
iPhoneの投げ売り「格安SIM IIJmio」の中古iPhone、2025年7月のMNP乗り換え価格
2025年7月時点の、IIJmioが販売している、中古iPhoneの、価格をまとめていきます。
MNP乗り換えで購入することで、中古とはなりますが、iPhoneが、投げ売り価格で購入できます。

乗り換え価格で購入するための、条件も、他社よりは低いハードルなので、IIJmioは、買いやすい事業者です。
その辺りの、MNP乗り換えセールの購入条件なども、まとめていきます。
まずは、気になる、中古iPhoneの価格と、購入条件からまとめていきます。
ちなみに、IIJmioでも販売している、モトローラの、motorola edge 60 proのスペックと価格情報を下記でまとめているので、参考にしてください。
投げ売り 中古iPhone 格安SIM IIJmioの乗り換えセール
機種 | ランク | 乗り換えセール | 通常価格 |
---|---|---|---|
iPhone SE(第2世代) [64GB] | 良品 | 110円 | 19,800円 |
iPhone SE(第3世代) [64GB] | 良品 | 19,800円 | 35,800円 |
iPhone SE(第3世代) [128GB] | 良品 | 24,800円 | 39,800円 |
iPhone SE(第3世代) [64GB] | 美品 | 24,800円 | 46,800円 |
iPhone SE(第3世代) [128GB] | 美品 | 29,800円 | 57,800円 |
iPhone SE(第3世代) [64GB] | 未使用品 | 在庫無し | 54,980円 |
iPhone SE(第3世代) [128GB] | 未使用品 | 在庫無し | 67,800円 |
iPhone 16e [128GB] | 未使用品 | 79,800円 | 95,800円 |
iPhone 15 [128GB] | 未使用品 | 89,800円 | 109,800円 |
iPhone 16 [128GB] | 未使用品 | 在庫無し | 121,980円 |
Google Pixel 8 | 未使用品 | 69,800円 | 84,800円 |
2025年7月時点の、格安SIM IIJmioの、販売価格になります。
IIJmioは、iPhoneだけでなく、Google Pixelの中古品、未使用品も扱っています。
リストに入っているが、在庫無しのiPhoneもあるので、最新の情報は、下記、IIJmio公式HPで確認してください。
IIJmioの乗り換えセールの購入条件
- MNP乗り換えで、ギガプランへ加入
- 1年以内に同様のセールでスマホを購入している場合は対象外
- ECサイトなどで買った、エントリーパッケージでの加入は対象外
特にハードルが高いと思える、条件は無いです。IIJmioは、格安SIMになるので、月額のプラン料金も安く、サブSIMとして最適のプランになります。
私も、IIJmioから、3台のスマホを購入しています。
IIJmioから購入した、Google Pixel 6 未使用品のレビュー記事を、下記でまとめているので、参考にしてください。
格安SIM IIJmioと、MNP乗り換えセール

IIJmioは、格安SIMになるので、月額プラン料金が安いです。
加えて、スマホをセール価格で販売していると言った、格安SIMの中では、異質の事業者になります。
その他にも、1年以上で受けられる、長期利用特典や、同一IDであれば安くなる、家族割など、特典が多いことも、大きな特徴の1つになります。
月々のデーター使用量が、10GB以下のユーザーは、IIJmioがお勧めです。
IIJmioの、MNP乗り換えセールの情報を下記でまとめているので、参考にしてください。
投げ売り iPhoneの中古価格と、iPhoneの特徴
本項では、iPhoneの中古価格の情報と、価格が下がらない要因などを、下記に沿ってまとめていきます。
- 価格が下がらない、iPhone13、iPhoneSE3 中古品
- SIMフリーとなって、SIMロック解除が不要になった
- 何処で買っても、同じ仕様の、iPhone
- 日本のシェアの半分を占めているのがiPhone
- 各キャリアが、実質1円/月で販売している
価格が下がらない、iPhone13、iPhoneSE3 中古品

iPhone13 以降の価格が下がってこないです。
中古価格を見ても分かる通り、iPhoneSE3 の価格も、1万円以上と、発売年を考えると、高額であることが分かります。
iPhone13の場合は、Yモバイルなどから、一括のセール価格が出てきていますが、それでも約5万円程と、高額になっています。
新品価格も、中古価格も、全く下がってくる気配が無いのが、iPhone13以降になります。
SIMフリーとなって、SIMロック解除が不要になった

iPhone13から、SIMフリーに変わっています。
同様に、iPhoneSE3も、SIMロックフリー版が販売されていたので、基本的には、キャリア問わず、使える iPhoneになります。
iPhone12までは、キャリアを変える場合、SIMロック解除する必要がありましたが、SIMフリー版になったことで、使い易くなりました。
何処のキャリアかを考えずに、使い回すことができるので、中古品としての、価値も上がります。
値崩れしてこない理由の1つであると言えます。
何処で買っても、同じ仕様の、iPhone

SIMロックフリーであるとともに、どこで買っても同じ仕様であることが、iPhoneの特徴でもあります。
残念なことに、一部の、Androidスマホは、キャリアによって、対応バンドなどの仕様が違います。
スマホは、SIMロックフリーで販売されていますが、対応バンドの違いによって、キャリアを変えると、使えない可能性があると言った、おかしな状況となる場合もあります。
iPhoneは、キャリアが違っても、同じ仕様で売られているので、安心して使うことが出来ます。
これも、中古品の価格が下がってこない、iPhoneの特徴になります。
日本のシェアの半分を占めているのがiPhone

ご存じの通り、日本シェアNo1 のスマホは、iPhoneになります。
ほぼ、シェアの50%が、iPhoneなので、世界の中でも、iPhone使用率が高いのが、日本です。
中古ショップなどに言っても、8割ほど、iPhoneで占めていて、Androidスマホを、中古品で探すのは、大変です。
ショップに並ぶ数も多いですが、買っていくユーザーも多いので、iPhoneは、なかなか値崩れしないです。
各キャリアが、実質1円/月で販売している

iPhoneは、各キャリアが、実質1円/月 から販売しているので、使い始めるハードルが低くなっています。
10万以上する、ハイエンドスマホが、低価格で、2年間使えるので、人気が高いです。
そして、2年後返却された iPhoneが、中古で販売されることになります。
月々 1円で使えるはずのない、ハイスペック仕様なのに、使えてしまっていることが、iPhoneのシェア拡大に繋がっている気がします。
まとめ:iPhoneの投げ売り「格安SIM IIJmio」の中古iPhone、2025年7月のMNP乗り換え価格
IIJmioで、中古や、未使用品のiPhoneが、投げ売り価格で売られているので、まとめました。
まとめてきたことを、リマインドすると下記になります。
- 2025年7月の、IIJmio iPhoneの乗り換えセール価格
- IIJmioの購入条件と、IIJmioの特徴
- 価格が下がらない、iPhone13、iPhoneSE3 中古品
- SIMフリーとなって、SIMロック解除が不要になった
- 何処で買っても、同じ仕様の、iPhone
- 日本のシェアの半分を占めているのがiPhone
- 各キャリアが、実質1円/月で販売している
日本では、圧倒的な人気の、iPhoneですが、個人的には、Google Pixel を使っています。
Android → iPhone 間での、引継ぎが簡単に出来るようになれば、iPhoneの利用も考えたいと思いますが、今のままだと、リスクが大きいです。
シネマティックモードが使える、iPhone13が安くなったら、デジカメ代わりに、買いたいと考えていますが、なかなか価格が下がってこないのが現状です。
格安SIM IIJmioの、最新のスマホ価格情報は、下記、IIJmio公式HPで確認してください。
閲覧いただき、ありがとうございました。
コメント